ENJOYWORKS DESIGN
NEWS

まちとくらしのトリセツ|葉山のこみちがなくなる日が来てしまう…?

公開日:2025/07/05

🏡 こみちのある風景が好きだった。でも——建築基準法では“残せない”。

葉山の家と家をつなぐ、細くて曲がった小道。
歩くたびに花や緑が目に入り、
海岸まで迷路のように続く、そんな**“こみち”**。

でも、知っていましたか?

そのこみちは、法律上「道」としての幅には足りていないため、
このままでは家の建て替えや大規模リノベーションができないこともあるのです。

つまり——
建築基準法的には、“こみち”はもう残せない。

❓じゃあ、どうすればいい?

すべてを整備し直して“幅4メートル以上の道路”にする?
それとも、こみちを諦めて、建物の更新だけを優先する?

どちらも、なんだか“らしくない”。

だからこそ、いま、みんなで考える時間が必要なんです。

📢 イベント開催:「葉山のこみちがなくなる日が来てしまう…?」

「まちとくらしのトリセツ」第2回では、
この問題を、私たちエンジョイワークスとまちの人たちで一緒にひもときます。

そもそも、なぜこみちは残ってきたのか?
どうして法的に“道”とされないのか?
セットバックってなに?
法律と暮らし、そのはざまで、私たちはどう選ぶ?

そんな問いに向き合います。


一色海岸までつながるこみち。

🗓 開催概要

📅日時:2025年7月26日(土)13:00〜
📍会場:平野邸Hayama(葉山町堀内1833)
Googleマップで確認 🔗

お申込み・お問合せは

お電話(0467-53-8583

お申込み
こちらのページで全回のお申込みができます。

👤 こんな人におすすめ

葉山らしい風景を未来に残したい
家づくり・リノベを考えているけど制限が気になる
まちと暮らしの“リアル”に興味がある
法律×デザイン×まちのこれからを考えたい



🌿 まちの“正解”は、きっと一つじゃないから。

法律を知ることで、
諦めるんじゃなく、選べるようになる。

このイベントが、そんな一歩になれば嬉しいです。

「葉山のまちが好き」
その気持ちのあるあなたに、ぜひ来てほしい。



お申込み

エンジョイワークス
一級建築士事務所

鎌倉、逗子、葉山、湘南の新築と古民家リノベはお任せください。新築、リノベに強い、設計事務所。エンジョイワークス一級建築士事務所は、まちづくりを牽引する、株式会社エンジョイワークスの設計部門。新築のスケルトンハウスや、暮らしをともにつくるエンジョイヴィレッジを軸に、よりよい住まい方や家づくり、空間をご提案します。

0467-53-8583  お問い合わせ
株式会社 エンジョイワークス https://enjoyworks.jp

〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3-1-2F
宅地建物取引業[神奈川県知事(3)第28062号]
一級建築士事務所[神奈川県知事登録 第16506号]
不動産特定共同事業(金融庁長官・国土交通大臣第114号)
第二種金融商品取引業[関東財務局長(金商)第3148号]
住宅宿泊管理業者[国土交通大臣(01)第F00604号] *
*関連会社グッドネイバーズにて取得

写真協力 東涌宏和
©️ ENJOYWORKS Co., Ltd

YouTube YouTube
Instagram Instagram
お問い合わせ お問い合わせ